
- 油圧マシンのJサーキットTOP
- 油圧式機能回復マシンとは
- J.アライと油圧式マシン
高齢者向けのリハビリマシン製造を始めたのは、 2005年のことです。母親が脳梗塞になり、要介護状態に陥ったのがきっかけでした。母親のリハビリのために病院がしてくれたことは、赤外線を当て、マッサージするだけ。これではよくなりません。車いすの母親に効果的な有酸素運動をさせたいと思い、女性専用フィットネスで実績のある油圧式の筋トレマシンを改良しました。
当初、J.アライはアメリカで広く使われている油圧式マシンは完成されたものと考えていました。
アメリカモデルをそのまま使うと、日本では不都合な点がたくさん見えてきました。
・安全性
・体格や体力の違い
・施設の広さや環境の違い
そして「自社でマシンを作らなければ、自信を持ってすすめられるマシンはできない」という結論に達しました。
J.アライ(新居隆司)J-サーキット株式会社 代表取締役
Fairleigh Dickinson University (米国、New Jersey 州)MBA
NESTA インストラクター(USA)、JAAA インストラクター(日本)、SilverSneakers (高齢者用エクササイズ)イントラクター(USA)新聞、雑誌、講演等幅広く活躍中、体育指導機関紙に連載執筆中、サーキット運動と油圧式マシンに精通する第一人者
2003年 日本で最初の女性専用サーキットエクササイズスタジオをオープン
2004年 油圧式マシンの国内生産開始
●安全性の高い油圧式マシンの特性を活かし、介護予防、高齢者向けにも1台6機能の多機能マシン「All in One」を開発し、医療機関、高齢者福祉施設などで体力維持、リハビリなどに利用されている。
●メタボリックシンドローム対策として、「メタボバーナープログラム」(商標登録取得済)を開発し、サーキットエクササイズの普及に力を注いでいる。
●日本で最初のサーキットエクササイズ指南書「あなたにもできる30分サーキットエクササイズ」(実業之日本社)出版。
●ミニ・ストレッチボール「Lov-a-Ball」を開発、各地でセミナーを行い、広い分野で大反響を得ている。使い方を解説したDVD販売。
●「肩こり・腰痛・むくみが驚くほど消える 3分間!コリトルボール」(宝島社)出版。